諏訪お土産ランキングベスト5!貰ったら絶対喜ばれるお菓子を紹介!

諏訪お土産のお菓子 お出かけ情報

今回は、長野県諏訪のお土産ベスト5と題し、喜ばれること間違いなしのお菓子を紹介していきます。

お土産として老若男女問わず人気のお菓子ですが、諏訪名物のお菓子は一体どんなものがおすすめなのか迷いますよね。

 

そこで今回は、諏訪に訪れたらぜひ選んで貰いたいお菓子のお土産を5つ厳選し選びました!

長野県在住の筆者が、自信を持ってお勧めするのでぜひ参考にしてみてください。

長野県諏訪地域は、諏訪湖で獲れた特産物が豊富

諏訪湖

諏訪と言えば長野県内一を誇る諏訪湖があります。

諏訪湖のワカサギ釣りはとても人気がありますし、えびも釣れてその食材を使った商品も人気が高く地元の人の舌を唸らせてます。

 

又、かりんや寒天など地元の食材をふんだんに使った商品も多数あり、お土産としても人気があります。

諏訪のお土産ランキング・お菓子ベスト5

長野県諏訪市周辺は、日本でも有名な神社がある土地とあって周辺には幾つもの老舗店があり、地元では知らない人はいません。

また、諏訪湖を囲むように町が発展したので諏訪湖で獲れた物で作った商品も沢山ありますよ。

今回は、諏訪のお土産をランキング形式でお菓子を5つ紹介します。

 

尚ランキングは筆者が、実際に10以上の商品を購入しその中から選び抜きました。

では、とっておきの銘品を5つをご紹介しましょう!

第5位: 諏訪湖手長えびせんべい

諏訪湖は1年中釣りが楽しめ、手長えび漁が解禁となる5月~7月は収穫に大忙し!

「諏訪湖手長えびせんべい」は、諏訪湖で獲れた手長えびのすり身が入ったお煎餅です。

サクサクとした食感と海老の香ばしい匂いは、某大手のかっぱえびせんよりえびの香りはすごいです。

 

袋を開けると海老の香りが堪らなく良く食欲をそそりテンションは上昇!

そして口に入れた瞬間海老の風味が口いっぱいに広がりこれはクセになる味、個別包装になっているのでばらまき土産として最適ですね。

基本情報

販売場所はこちら

  • 諏訪湖サービスエリア上り線(諏訪市)
  • 諏訪湖サービスエリア下り線(岡谷市)
  • おぎのや諏訪店(諏訪市)
  • レイクウォーク岡谷(岡谷市)
  • 食祭館(下諏訪町)

第4位:くるみやまびこ

創業100年以上の老舗洋菓子店「ヌーベル梅林堂」で作られております。

くるみやまびこはこの店の看板商品であり、沢山入ったくるみを特製のキャラメルをクッキー生地で包みこんでいるお菓子です。

 

牛乳は八ヶ岳山麓でとれた新鮮なものを使用、滑らかなキャラメルとクルミの香ばしい匂いがベストマッチ、歯ごたえが病みつきになりますよ。

ロングサイズとハーフサイズ、甘さを控えたライトがあり好みで選べますよ。

基本情報

  • TEL:0266-54-7971
  • 営業時間:月~日 10:00~19:00
  • 定休日:無休
  • 住所:長野県諏訪市城南1丁目2556-7
  • アクセス:上諏訪駅[出口]から徒歩約22分

第3位:あべ川餅

下諏訪町で和菓子と聞いて真っ先に思い付くのが「福田屋本店」、大正7(1918)年創業の老舗中の老舗です。

場所はあの有名な諏訪大社の近く徒歩15分位の場所にあります。

 

あべ川餅と言えば静岡名物ですが、創業者が静岡県出身で戦後からこの地で販売しているようです。

又、諏訪大社で毎年8月26日・27日に執り行われる神事「御射山(みさやま)祭」の公認、神事のお菓子なんて素敵ですね。

こちらのきな粉は、青大豆を原料としているため鮮やかな緑色がとても綺麗です。

昔この周辺で青大豆をよく作っていたそうで、青大豆に黒糖を混ぜ合わせてあるきな粉は高級感漂う香りがします。

 

こしがあり歯切れ抜群な食感が楽しめて、お餅にも丁度よい甘さがあり箸が止まらなくなる美味しさですよ。

しかもその大きさは1片7cm×4cmで一口サイズ、食べ応えも満点!

大福や生菓子などの定番の和菓子のほか、生クリームや栗を使った洋風の大福も人気を博しているお店でもあります。

選り取り見取り楽しみたい方には最適なお店です。

基本情報

第2位:新鶴本店の元祖・塩羊羹

諏訪地域を代表する和菓子の塩羊羹は定番の品!
その元祖といわれているのが、明治6(1873)年創業、下社秋宮に隣接する「新鶴(しんつる)本店」の「新鶴塩羊羹」です。

砂糖と小豆、寒天、塩のみで作っているので懐かしい味のする塩羊羹に仕上がってますよ。

 

下茹での際に、寧に小豆の皮をむいているので色が薄く透明度があります。

塩だから“しょっぱい”味と思われるかもしれませんが、塩は引きたて役になってます。

塩気は最後に少し感じる程度で、微かな甘さが丁度よい商品です。

創業以来約1世紀半、同じ味を守り続けているなんてとても素晴らしいですね。

海のない信州では塩はとても貴重な物、特に諏訪地域はどこの海からも遠く入手するのにとても苦労したそうです。

尚更、塩に対する思い入れが深く“おいしくて高級なお菓子”として地元に長く親しまれてます。

寒天は地元・茅野市の天然ものを使用しており、口どけがよくコシがある羊羹に仕上がってます。

基本情報

  • TEL:0266-27-8620
  • 営業時間:月,火,木~日 08:30~18:00
  • 定休日:毎週水曜日
  • 住所:長野県諏訪郡下諏訪町木の下3501
  • アクセス:下諏訪駅[出口]から徒歩約10分

第1位:ピーナツせんべい

ピーナッツせんべいは諏訪大社の参拝土産として高い人気を誇る煎餅であります。
下社秋宮の門前に出店し創業90余年「大社煎餅(たいしゃせんべい)」のお煎餅で、ピーナッツ良い匂いが堪りません。
一番人気は砕いたピーナッツが沢山入っている風味豊かな「ピーナツせんべい」!

創業時から諏訪大社と良好な関係を保っている為、特別に「大社」の文言を使うことが出来るようになりました。

(縁はとても大事ですね)

 

職人さんが1枚ずつ手焼きをしているので、沢山のピーナッツ豆を使っていても割れることがないので、きれいに焼きあがります。

ピーナッツ風味が豊かな味わいは、機械では決して出すことが出来ないので、とても貴重な代物です。

 

諏訪店ではピーナッツせんべいを作る作業風景がガラス越しに見学が出来るのもGOOD!

見学者達は1枚ずつ手焼きしている作業をみて感心している姿が見られとのことであります。

他にも、白ごまと黒ゴマをふんだんに使った「ごませんべい」、卵を沢山使ってサクサク食感の「カステラせんべい」や、大人向けの生姜の匂いが堪らない「しょうがせんべい」もおすすめですよ。

これらの商品は諏訪市、茅野市にある直営店、諏訪エリアのお土産処などでも絶賛発売中です。

しかし少量サイズ(20枚以下)は、下諏訪店のみの限定販売になっております。

少しずつ色々な味を食べ比べてみたい好奇心旺盛な方には最適です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました